000000
交流掲示板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
お名前
Eメール
タイトル
メッセージ
メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
参照先
イメージ   [イメージ参照]
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

ダンナが退院 投稿者:多羅尾美智代 投稿日:2021/05/14(Fri) 18:05 No.5404  
4.gif先日から続いていた病院通いが今日で終わりました。

ダンナがおかげさまで退院です。

今月2日未明に救急車で、明石医療センターに運ばれてから、13日。

いろいろと手際の良い処置をしてもらったおかげで、軽快です。

普段からかかっている、かかりつけ医が循環器内科なので、そのかかりつけ医に紹介状を書いてもらって・・。 

後は、いつものようにかかりつけ医で診察と投薬を受けることになります。

家に帰ってくると、いつもの生活に戻っています。

激しい運動はやめたほうが良いけど、ラジオ体操ぐらいは続けた方が良いと言われたので、明日からはいつものように、近所の人と一緒にラジオ体操もできそうです。

ということで、我が家はいつもの生活に戻ります。

何気ないいつもの生活のありがたさが、身にしみた13日間でした。


病院通い・・ 投稿者:多羅尾美智代 投稿日:2021/05/11(Tue) 20:11 No.5403  
7.gifコロナ・コロナのニュースばかりで・・。 何とか明るいニュースはないかと、テレビのニュースを見たり、新聞を読んだりしていたのですが・・。

今月2日の未明から、病院通いが始まりました。

1日、午後11時ごろ、寝ようと思って寝室に入ると、隣のベッドで寝ているはずのダンナが、「胸が痛い。息が苦しい・・、病院へ連れて行ってくれ」と言い出して・・・。血圧をはかるといつもよりかなり高い!

もともと不整脈があって、医者から山行きはやめるように言われていたのですが・・。

それでも、毎年重い荷物を背負って、上高地や尾瀬ヶ原に行っていました。

でも、今年はコロナの関係で、上高地も尾瀬ヶ原も宿泊所が閉め切りなので、山行きを断念していました。

「胸が重い。痛い。息が苦しい」と言い出したのは、ゴールデンウイーク中でもあり、夜中でもあるので、救急隊に電話をして、状態を話して、「この時間に診てくれる病院はどこか? 病院がわかれば車で連れて行きます」 と言ったんだけど・・。救急隊が「すぐ行きます」と言ってくれて・・。

救急車の中であちこちの病院に電話をいれて・・。 加古川市内の病院は他の救急患者を診ているということで・・。 明石市の、明石医療センターに連れて行ってくれましたわ。

心筋梗塞だとか・・。 真夜中だというのに・・。 すぐに心臓カテーテルを入れて、冠動脈をひろげる処置をしてもらって、ICUに入院になりましたわ。

それから1週間以上が過ぎ、今は状態も落ち着いて一般病棟に移っています。

コロナ予防の関係で本人との面会はかないませんが・・。 毎日ナースステーションまで行って、状態を聞いています。

一般の病棟に移ると、携帯電話が使えるようになったので、会話もできるようになりました。

明石医療センターは、循環器は高レベルのようで、安心して任せられます。

病院に行って、ナースステーションで今の状態を聞いて・・。 新聞と洗濯物など預けて帰ってくるだけで、往復1時間40分。

毎日、1時間40分のドライブが続いています。

命が助かったことがありがたいことです。

上高地・尾瀬に行けなかったことがストレスだったのかな?

| | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |

NO: PASS:

- KENT & MakiMaki -
Modified by isso